


昼3年「インテリアデザインIIIA」の最終講評会が行われました

昼3年「住環境デザインIIIA」の最終講評会が行われました

昼2年「インテリアエレメントIIA」の最終講評が行われました

昼2年「住環境ⅡA」の最終講評会が行われました

昼2年「空間表現技法」(イスナデザイン担当)

鈴野浩一氏(トラフ建築設計事務所)によるレクチャー

昼2年「エレメントⅡA」の中間発表が行われました

昼2年「空間表現技法」

昼3年「住環境ⅢA」中間発表が行われました。

夜1年「デッサン」最終回

昼2年「住環境デザインIIA」立川の家・黒水晶の家の見学を行いました

昼3年の卒業制作_比護ゼミの進捗状況

昼2年「住環境デザインIIA」東向島の敷地見学が行われました

昼2年「インテリアデザイン概論」で国立代々木競技場を見学

エストニアで活躍する建築家・林知充氏によるレクチャー

夜1年「ハンド・スカルプチャー」

昼2年「住環境デザインIIA」の小課題

昼2年「住環境デザインⅡA」の校外見学が行われました
